どーも皆さん、こんにちわー
ゆうでーす。
皆さん筋トレしてますか?
もしこれからしようと考えている場合は間違いなくプロテインを選ぶ状況がやってきます。
(個人的には余程の自然派じゃない限りは飲むのをおすすめします)
お店に行くとプロテインは種類が沢山あり初めは何にしようか迷うと思いますが、僕はザバスをおすすめしたいと思います。
その根拠ですが自分で色々調べた結果、【知名度・信頼 / 味 / 種類】のバランスが良かったからです。
公式サイトはこちら
目次
そもそもなぜプロテインを飲み始めたか

最初はシェイプアップのつもりで始めた筋トレですが、継続していくうちに変化が現れだんだん筋トレが楽しくなっていきました。
するとこんなに頑張っているのだから効果を最大限にしたいともったいないと考えるようになり、そこからプロテインを飲むようになりました。
しかし、このプロテイン選びが結構やっかいで種類が色々ありどれがいいのか素人には全然分かりませんでした。
ではなぜザバスを選んだのか

それは以下の3点が理由です。
理由その1、国内メーカーだから(知名度・信頼)
プロテインは色々なメーカーがありますが、ザバスは明治から発売されています。
メーカーの中には外国産もありパッケージが英語のものもありました。
色々悩みましたが、やっぱり身体に入れるものだし、安心・安全の国内産にしようと考えました。
また取り扱い店舗が多く、スポーツショップに行かなくても、スーパー・ドラッグストアなどでも入手可能です。
今ではコンビニでもお手軽に飲めますね。
理由その2、おいしいという評価が多かった(味)
毎日飲むと考えて、この点は重要視しました。
不味ければそれだけでプロテインと距離ができると思ったからです。
各サイト見た所、ザバスはおいしいという声が多かったので、試しに一食分のザバスを購入し飲んでみたのですが、本当に飲みやすく、これなら毎日でも飲めるなと思いザバスに決めました。
僕が現在飲んでいるのは「リッチショコラ味」なのですが、これを牛乳に溶かして飲むとまるでチョコレートドリンクのような味でグイグイ飲めます。たまに普通に飲みたくなるほどです。
個人的な意見ですが、スーパーなどに売っている1Lパックよりもプロテイン粉を牛乳に混ぜた方が味が濃い気がします(笑)。
理由その3、目的に対する種類が豊富(種類)
ザバスは目的に応じて複数のタイプがあります。
筋トレやダイエットなどに自分の目標によって種類を変えられるのが便利だと思います。
僕は現在筋肉をつけたいと思っているので『理想の筋肉のために』というタイプを飲んでいます。
ザバスの残念な所
溶けにくい
おそらくザバスだけではないと思いますが専用シェイカーなしだと、非常に溶けにくいです。
僕も最初は普通のコップに入れていたのですが溶けづらい上に飲んだ後に溶け残りが結構あってモヤっとしていたのでシェイカーを購入しました。
シェイカーを使用すると、不思議な事にすぐ溶け飲みやすくなります。
価格も500円しないので、ストレスを溜めたくない方は同時に購入するのをおすすめします。
価格が高め
色々なレビューを読むとザバスは高いという意見がいくつかありました。
確かに調べて見るとザバスより安いプロテインはあります。
これに関しては【信頼】が大きなポイントかなと思います。
自分がプロテインに詳しければ、色々と試して、トータルバランスが良いと思うものを選べると思いますがそこまで詳しくないので、安心をお金で買うと思えばしかたないのかなと思います。
この安全こそが人に進められる理由でもあるので。
まとめ
今回は筋トレをしている前提で書きましたがプロテインはトレーニングしてない方でもとっていただきたいと思っています。
タンパク質は1日に体重の10分の1が理想と言われており、現代人はタンパク質が不足がちだそうです。
確かに意識しないと炭水化物が多くなりタンパク質が不足している気がします。
ザバスなら1回で約15gほど取れるので補助食品としても使用できます。
またザバスにはプロテイン以外にも各種ビタミンが含まれており、プロのアスリートも利用しています。
以上の理由からザバスをプロテイン入門としておすすめしたいと思います。
購入の際にはアマゾンの「定期おトク便」で購入するのが安くておすすめです!
今回はこの辺で終わりたいと思います。
ここまで読んでいただきましてありがとうございます。